ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年02月20日

CMOにツーバーナーに

CMO新年会いってきました~!!
感動がブクブクしているうちに書きたいのに
私は睡魔には勝てませ~ん(*_*;
みなさんがレポあげてくださってるので
読みながらニヤニヤしております~

ホント若いっていいわっ
ホントお祝いっていいわっ

のっち&ぺたさんほんとーにおめでと~!!


CMO新年会レポは、後日…かけるかしら^_^;


とりあえずささゆり雪キャンプ第2弾

起きたら雪、ゆき、ゆき~

びっくりくり~でしたね。
でも、それほど寒くない!!
気温は見てない(^。^;)
子供ちゃんも大はしゃぎ
すぐに、雪の中へ
だって、だって、野生児だも~ん!!
セフォさんに野生児って言われちゃって娘です。
起こられたってへっちゃらッコなんです;^_^)
キャンプ場で見かけたら遠慮せずビシバシやっちゃってあげてください!!
親は、もう、お手上げです(ToT)



朝ご飯は昨日の鍋の残りにうどんを入れて。
この時ツーバーナーは、大丈夫。
このあと~

テントに次々と雪がつもっていく~~
外に行って雪おろし。やってもやってもやってもつもっていく-_-#
やってもやってもやってもつもっていく-_-#
雪国の人は大変だなぁ…なんて思ったり
中からロケットパンチしたり雪と戦いましたが相手は無敵です。

まぁ、コーヒーでも飲もう!!
ツーバーナー火が青くなりません
ん???
なんかちがうね~
高く火があがったんでこのあと下がっていくとおもってたら、火がボッと燃え上がったわ
(@_@)(@_@)(@_@)(@_@)(@_@)(@_@)(@_@)
訳わかんない
もう怖かった
テントも燃えちゃうかとヒヤヒヤ
ふた閉めても火は消えない
もう、旬さん。もお手上げ~
外にポイッと雪の上にポイッとしてやりました

…火は、おさまりました。
新品同様のツーバーナーは、
コゲコゲバーナーに変身!!

何よりも怪我もなくよかった!!

ポンピングが下手くそだったんでしょうか。

その後
コゲコゲバーナーで湯を沸かしコーヒーをのみまったりタイム。
何事もなかったように。

ポンピングが下手くそだったんでしょうか。
よくわかりません。


今日は、ここまで。





この記事へのコメント
凄い時に行きましたよね^^大丈夫かなと思ってましたが、大丈夫そうですね^^楽しそうです~絶好のタイミングでしたね

ツーバーナーは何でしょうね~?プレヒート不足かな?

燃えなくて良かったですね^^;
Posted by みーパパみーパパ at 2014年02月20日 08:14
おはようございます。

野生児の言葉に強く共感w

うちの次男くんもまったくもって同じです。爆

雪一面になってもそれほど寒くないんですよね!

スキー場も日中になるとさほど寒くは感じませんし!!

ただ、風が吹くともー寒くていられなくなりますが。。。

ツーバーナー、、、ガソリンだし、寒さによるものではないと思うのですが、なんでしょうね。。。

ホント大惨事にならなくて良かったですね。
Posted by ぱぱボーダーぱぱボーダー at 2014年02月20日 08:31
おはようございます~。

しかしすごい雪ですねw

うちの車じゃ手前の坂をのぼれませんw

ささゆりには結構お世話になってるのでまたお会いするかもしれませんねw
Posted by JILLJILL at 2014年02月20日 09:25
おはようございまーす

先日はいろいろとありがとうございました
シュークリーム超おいしくて取り合いデシタw

お子さん野生児・・うらやましいですよ
うちの長男(4歳♂)すごい慎重派&よわっちくて泣き虫
保育園でも有名(-_-;)
野生児くらいがいいですよ♪

ツーバーナーはコールマンのアンレデッドでしたよね
WGはあまりに寒くなると気化が悪くなって燃え上がりますよ
常にポンピングしてないと追いつかないくらい(汗
ポンピングが下手なのではなくポンピングが足らなかったのかもですね
あとは考えられるのはジェネレータ?

怪我や火事がなくてよかったよかった(〃^ー^〃)
Posted by 海パパ at 2014年02月20日 09:30
おはようございます!

野生児ほんとうらやましいです^^
海パパさん家同様、うちの息子も慎重派&よわっちくて泣き虫でもっとたくましく育ってほしいんですよねぇ><
娘ちゃんを見て衝撃を受けましたよw

この雪の中、ほんとに行っちゃいましたね!
ツーバーナー怖いですね^ー^;
蓋を閉めても火が消えないだなんて((((;゚Д゚))))
Posted by セフォセフォ at 2014年02月20日 09:55
こんにちは~

先日はありがとうございました\(^o^)/
とても楽しい会でした♪

って、ツーバーナー炎上ですかw
怖いすぎですww
ある意味、雪降ってて良かったですね(;^ω^)
火の取り扱いには注意しましょうね~w
Posted by ちびっこママ at 2014年02月20日 17:28
みーパパさ~ん

ほんとーに凄いときでした~
自分でもそんなときにいったもんだ~
でもでも楽しかったです(笑)
ご心配ありがと~ございます
楽しみ方は色々ですね~
Posted by みゅーみゅー at 2014年02月22日 09:13
ぱぱボーダーさ~ん

次男君も野生児ですか~(笑)
一緒ですね~嬉いっす
わたくし、お家に菓子折りを常備しなきゃ
カモです
雪って寒いイメージですがちがいますね
風は、ほんとヤダ~
ツーバーナー大惨事にならずホッとしてまする
Posted by みゅーみゅー at 2014年02月22日 09:20
JILLさ~ん

すごゆきでした~
あのかっちょいい車は、雪坂むずかしいですか~
ささゆりゼヒゼヒお会いしたいですね~
ねぇねぇ~
JILLさ~んに作ってもらいたい物が…
図々しくお願いしちゃっていいかなぁ~
Posted by みゅーみゅー at 2014年02月22日 09:29
海パパさ~ん


次男君は反対ですか~

ほぼ毎日保育園で迎えのとき
先生「担任からお話があるので待ってて」
私「今日は、何やりました~??」

っていうのが毎日の挨拶です;^_^)

ツーバーナー、気化が悪くなるんですかぁ
ポンピング不足だったかぁ。
頑張って汗ながしてやるのですね(笑)
がんばります
ジェネレータは、交換済みだったので大丈夫だとおもうんですが

シュークリーム1個でごめんちゃい
お子様人数リサーチ不足でした~
今度は、モリモリで!!
Posted by みゅーみゅー at 2014年02月22日 09:52
セフォさ~ん

わたしとしては、野生児うらやましくないんす
みんなでいいとこ取りで中和したいですね~
泣き虫ですか~そんな風には、見えなかったですよ~
娘でよければきたえてあげますわよ~

雪いっちゃいましたよ~
やっちゃいましたよ~
なんとかなるもんですよ~
ツーバーナー怖かった~
Posted by みゅーみゅー at 2014年02月22日 10:02
ちびっこママさ~ん

ほんとーに誘ってもらってありがとうございました~
素敵な時間をご一緒出来てホントカンドーでした!!
火器の使用は要注意ですね
毎回勉強勉強です!!
Posted by みゅーみゅー at 2014年02月22日 10:06
雪の中のキャンプしてみたいですわ〜
テンション上がるよなぁ

ツーバーナー事件恐ろしい…
でも、多分ポンピングが足りなかったのだろうと思われます。
赤い炎が上がったら、追加ポンピングよくやりますよ。
景気良くしゅぽしゅぽしてます。
うちは過去にタープの一部を溶かしてます…^^;
ツーバーナーはタンクも大きいからポンピング多めくらいでちょうどいいですね。
Posted by もかもか at 2014年02月22日 12:34
みゅーちゃん こんにちわ♪

えー?!∑(゚Д゚)炎上?!

てか ツーバーナーって ポンピングするの?←まず そこから わからない私。。。(°_°)ズーン

怪我や 大事に至らず、よかったねぇ、、、本当。

野生児ちゃん 元気元気♡(笑)

親は お手上げって〜!!(笑)

諦めないで〜←@真矢みき

(=゚ω゚)ノぅえ〜い♪
Posted by おみそみんおみそみん at 2014年02月28日 14:23
もかさーん

やっぱり・・・
ポンピングですか~
やりすぎちゃうとホッピング~になっちゃうよ~
大変だけどがんばろっと!!
是非ぜひ雪中やろ~やろ~

ランタンとかバーナーとかストーブ気を付けないとね
うちもランタンでタープやっちゃった( ̄▽ ̄;)!!
Posted by みゅーみゅー at 2014年03月04日 05:04
おみそみんちゃ~ん

ポンピングやりすぎってぐらいするんだって~
これで母子キャンできるのか・・・
何でも人任せの私。出来るのか~

うちの野生児にみんなお手上げ~になるぞ!!
みんなお手上げ~
諦める~になっちゃうかも!!
Posted by みゅーみゅー at 2014年03月04日 05:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
CMOにツーバーナーに
    コメント(16)